KANTO Industrial College

重要なお知らせ

2025年03月21日

教職員募集のお知らせ【常勤教員】整備士を目指す学生を育成するお仕事!8割は実技、最初は補助的な業務からのスタートです!

自動車整備士になる楽しさ・喜びを、生徒さんに伝えていきませんか☆

自動車の構造・機能・整備技術などの実技と学科授業を担当していただきます。
最初は先輩からの座学指導や同行研修がありますので、教員業務が初めての方もご安心ください。
補助的な業務からスタートしていただき徐々に慣れていってもらいます。

募集要項

職種
自動車整備士養成学校の常勤教員
雇用形態
正社員
仕事内容
・自動車整備士を目指す学生(高校生以上)に対し自動車の構造、機能、整備技術など実技と学科授業を担当
・進路相談を含む学生指導
・部活動については必ず、1つは担当していただきます。部活動では、車に携わるものではモータースポーツ(ラリー・レース)、省エネ研究会(エコカー)、二輪等、 スポーツになると、野球、バスケットボール、卓球等があります。
車に携わる部活だと、学生達が車両作成に始まり、メンテナンス等、日々の授業の内容を基礎に、部活動を通して、知識・技術を深める場になるため、教員は補佐であり、実技の見本となる必要もあります
給与
月給258,000円~346,000円(業務内容による)
※固定残業代40,000~60,000円(20時間分~30時間)含む。
(担任、クラブ活動等の業務内容により変わります)
尚、超過分は別途全額支給。
勤務地
〒365-0059 埼玉県鴻巣市糠田2618-8
勤務曜日・時間
8:10~17:00
休憩時間50分有、年間変形労働時間制採用
資格・経験
1級小型自動車整備士有資格者歓迎
各種専門学校卒以上、教員指導未経験の方OK
2級ガソリン・2級ジーゼル両取得者
(入社後3年以内に1級小型自動車整備士試験を受験していただきます)
休日・休暇
週休制
◇日曜日
◇祝日
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
※休日出勤の場合有、休日出勤については、職員での当番制になるので、月に1回程度はあります。
待遇
■社会保険完備
■昇給年1回(4月)
■賞与年1回(3月)
■交通費(月2万900円まで)
■時間外手当
■家族手当(配偶者:月1万2500円、子ども1人あたり:月2500円)
■皆勤手当(月3000円)
■職能手当
■資格手当
■役職手当
■施設内分煙
■制服貸与
■車・バイク・自転車通勤可、駐車場完備
■退職金制度
■定年制あり
■再雇用制度あり

お問い合わせ方法

メールにて(kic@nga.co.jp) お問い合わせいただくか

お電話で048-596-3555 (担当:大倉)まで直接ご連絡ください。

 

連絡先住所

埼玉県鴻巣市糠田2618-8

連絡先TEL

048-596-3555

採用担当

大倉